三頭山(JA/TK-005)

奥多摩檜原都民の森の三頭山(JA/TK-005)をアクティベーションしてきました。

 午前6時に自宅を出発し、都民の森には7時半に到着。駐車場が開くまでしばし休憩。8時過ぎ森林館から三頭大滝方面に出発です。登山道には雪が残っており凍っているためチェーンスパイクを装着。今日は天気も良く尾根歩きを楽しみに大沢山経由で三頭山を目指すことにします。
 登山道をしばらく登って尾根に出ると雪も少なくなってきました。

 天気は良いのですが尾根みちは風が強く肌寒いです。木々の間から景色を楽しみながら尾根を歩いていくと大沢山に到着。素晴らしい眺望です。

ムシカリ峠を過ぎて最後の階段を登り三頭山に到着。森林館から1時間半ちょっとの道のりでした。

 ハイカーで混雑しそうな山頂付近を避けシャックを設営。アンテナは先日から実戦投入の4バンドEFHWです。まずは14MHzでQCXminiでQRV。国内チェイサー各局・W西海岸からコールいただけました。

 14MHzモノバンドEFHWとQCXを組み合わせた電池込みで540gという軽量システムを作ってみたのですが、最近ハイバンドの伝播状況が良くこれだけでアクティベーションする踏ん切りがなかなかつきません。

 リグをKX2に切り替え18MHz/21MHzでQSY。国内アクティベータとのS2Sに加えW/VK/ZLからコールいただけました。
 今日は天気は良く日差しも暖かいのですが、山頂は北風が強くダウンも着込んでの運用となりました。隣の砥山(JA/TK-034)にも寄ろうかと思ったのですが寒いので2時間程でアクティベーションは終了。奥多摩の山々を眺めながら帰路につきました。

 北風は冷たかったですが春の気配が感じられる奥多摩を楽しむことができた一日でした。
本日もコールいただいた各局ありがとうございました。

三頭山(JA/TK-005)」への2件のフィードバック

  1. 14Cかなり強かったです。お声がけできずにとても残念でしたが、今年の三頭山のアクティベーターの中で一番強かったと感じました。CU

    いいね

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください