子ノ権現/愛宕山(JA/ST-015)

 埼玉県飯能市の子ノ権現の愛宕山(JA/ST-015)をアクティベーションしてきました。週末時間が取れず久しぶりのアクティベーションとなりました。

 圏央道狭山日高ICから国道299号を抜けて県道395号を左折。途中左折すると細い山道に入ってきます。とても狭い道なので前方から車が来ないことを祈りつつ登っていくと広い駐車場へ到着。時計は8時ちょっと前です。山道を少し上り参道を抜けていくと大きな仁王像のお出迎えです。

 参道を更に奥に入り左手から山道に抜けて少し登るとすぐに愛宕山の山頂に到着。駐車場から10分もかかりません。山頂は木々に覆われていて視界はなし。山道の脇のスペースに本日のシャックを構えます。リグはKX2にアンテナは7-14-18-21のトラップ付EFHWです。

 林の中にアンテナを展開すると7-21でほぼSWR1.0-1.2。一度上げれば無調整で主要なHFバンドをカバーできるので無精者にはぴったりのアンテナです。スポットを確認してみると武甲山をアクティベーション中のJA1CTV/1を発見。21MHzで強力に入感しています。14MHzに移ってみるとW局がアクティベーション中の様子。S2S狙いでしばらくワッチしてみますがW局のチェイサーしか聞こえません。こちらもCQを出してみると国内の伝搬が良いようで7エリア・4エリアから続けてコール、18MHzも0エリア・6エリアからもコールいただけました。
 1時間ほど運用したところで一休み。アラートを確認すると午後から北アルプス爺ヶ岳でアクティベーションがあるようです。このところ運動不足なので隣のSOTA山の伊豆ヶ岳へ行って呼んでみようかと思い立ち早速移動開始。

 最初は良いペースで歩けていたのですが、途中かなりアップダウンがあるのと久しぶりの山行ということもあり少々バテ気味です。半分過ぎぐらいまで来た高畑山でギブアップとなり、こちらにシャックを構えることとします。

 早速21MHzをワッチしてみると爺ヶ岳のSOTA局が入感中。すぐ側の秩父の大持山、栃木の山王帽子山ともQSOができました。S2Sとならなかったのは残念ですが、久しぶりに気持ちの良い汗をかくことが出来ました。
 帰り道もアップダウンに喘ぎながら子ノ権現に到着。足腰の神様が祀られているということで登山の安全を祈念してから下山となりました。

 本日もコールいただいた各局ありがとうございました。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください